秋の行事(サカエヤ仏壇 相模原店)

朝晩寒くなり、秋の夜長を皆様いかがお過ごしでしょうか。

日本は昔から太陽や月の力を信じ、

月の引力で人の無くなり方の数が違ってくる、

といういわれもあったくらいです。

十五夜はもう過ぎましたが、

秋の行事で最近は定着しているハロウィンについて調べてみようと思います。

 

起源はヨーロッパ発祥で紀元前のケルト民族にまでさかのぼり、

古代ケルトでは11月1日が新年で、

前夜の10月31日から秋の収穫物を集めた盛大なお祭りが開かれました。

また、この日には死後の世界の扉が開き、

先祖の霊が戻ってくるとも信じられていました。

そして戻ってくるときに悪霊も一緒にやってきて子供をさらったり、

作物に悪い影響を与えたりすると言われてきました。

そんな悪さをする悪霊を鎮めたり、

ご先祖様に対してのお祭りごとがハロウィンの始まりとされています。

ちなみに、ヨーロッパではお供えがカブでしたが

アメリカにハロウィンが伝わってからカボチャになったそうです。

日本でのお盆もそうですが、海外でも先祖を大切にする気持ちは変わらず、

国や地域によって行事として残っているのですね。

 

サカエヤ仏壇相模原店では、

大切な方を偲ぶ気持ちを大切にされるご家族やご友人の方々のお手伝いをいたします。

只今、秋のお仏壇フェアを行っております。

お仏壇だけではなく、手元供養品も充実させて皆様のお越しをお待ち申し上げております。

 

お近くのサカエヤ仏壇店はこちら>

サカエヤ仏壇 相模原店 竹川 亜里